スキップしてメイン コンテンツに移動

ヤマハギアで九州から帰る

早朝大阪南港着、暗峠へ

通勤ラッシュを避け午前6時着のフェリーに搭乗したのだが、大阪市内で朝食タイムを取ろうにもコンビニかファストフード系しか営業していない。初日に続きまたしても大阪グルメにありつけずマクドでお茶を濁す。

ほぼ初日と同じルートを逆走

帰り道は酷道マニアの定番メニュー大阪奈良県境をまたぐ国道308暗峠を攻めることを決めていた。マクドで腹ごしらえした後、googleマップに従い近鉄駅の側道から国道308に入る、近鉄線より西のふもとの住宅街もかなりの傾斜地である。コンクリ石畳を延々と登っていく、youtubeにいろんな人が上げた動画で見覚えのある急坂を時速20㎞/h以下で登っていく。キャンプ道具を満載しているので状況的にはかなり不利である。ついにはメーター読み時速10km/h以下に速度が落ちるが、実のところほぼ徒歩と変わらない速度である。最大傾斜区間ではついに人間アシストに頼ることとなる、足で蹴りながらしかバイクが進まないのだ。完全停止にはならなかったがやはり噂どうりの暗峠であった。

暗峠の石碑

攻略記念の一枚

あとは東へ進むだけ

 

暗峠を攻略したものの峠から下る人の頭ほどもある大きな石を敷いた石畳の衝撃でフロントサスペンションが完全に死んだようだ、少しの衝撃でコツコツ音が出るほどになった。

わき道にそれ宝山寺の参道を覗く、そのまま宝山寺駅へ降り奈良市を迂回して木津川に向かう。行きと道が全く同じなのでとてもつまらないが、途中木津川の沈下橋を渡ったりした。

頭の中は本日の昼食をどうするかでグルグル計算中である、結局昼ぐらいに通過する四日市で名物トンテキを食することにする。どうやら来来憲というところが元祖であるらしく何店舗かあるらしい。国道1号沿いの謎の航空機を見た後、同じく国道1号沿いにある自由が丘店に訪問するが定休日であった、大阪ナンバーの二人組ライダーも定休日の表示にがっくり来ていた。四日市市内の来来憲は営業しているようなので松本店を訪問する。関西から来たライダー集団もいてガッツリいきたいバイク乗りには有名な店のようだ。定番のトンテキ定食を注文し画像を嫁に送り悔しがらせる。

人気のない宝山寺参道

謎の飛行機に大接近

来来憲松本店に訪問、のれん分けのようだ

四日市名物トンテキ、油まみれだが意外とアッサリしていた

このままいつもの道を自宅に向けて進み15時ごろ帰宅となった。

愛知県から原付で四国~九州ツーリング 最終日 酷道308暗峠に荷物満載で挑戦