スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

ラベル(バイクライフ全般)が付いた投稿を表示しています

初心者の参考に、キャンプツーリングの道具紹介

気になる他人の道具 真冬でも特攻するというやつを除いて、キャンプシーズンはほぼ終了であるが、ここで筆者のキャンプ道具を紹介しようと思う。 キャンプスタイルは基本的にキャンプ場で寝るだけというスタイル。昨今流行りの焚火だのスキレットだのはやらない、ガーランドだのピクニックセットなどのおしゃキャングッズも持っているのだが荷物になるので持ち出したりはしないというある意味割り切ったスタイルだ。 なぜこのスタイルに行きついたかというと、まず荷物をとにかく減らしたいという点と、最も荷物が増える調理をしなくなったからだ。調理していたころは関係グッズがプラコンテナ1箱分、もしくはバイク用のサイドバッグ1個分ほど占拠していた。 地元の名物を食べ歩くうち、調理する気がなくなったので思い切ってやめてみた。食いっぱぐれたら今ならコンビニがあるので安心だ。   キャンプ道具の浦島太郎です 古い道具ばかりであるがキャンプツーリングしたついでに道具の棚卸をしてみた。最後に動画がありますのでご覧ください。そろそろ買い替え時期に来ているものがあるのでまた何か購入したら紹介したいと思う。最近の製品についてはよくわかっていないので研究中。 テント かつての大ベストセラー、ダンロップツーリングテント バブル期すごく売れたテント。ツェルト式テントにバックボーンを加えた構造、見た目はツェルトが斜めなった感じ。古座川のキャンプ場で強風にあおられフレームが歪んでしまったが、いちおう使えるので捨てずにとってある。   ノースフェイスのテント フレームが歪んだダンロップテントに嫌気がさし購入。当時日本では売っていなかったものだ。このころからすでに中国製ではあったが、製品の出来は良い。3本のポールをクロスさせるので構造的に強く強風にあおられても耐えられる。酷使のため雨の浸透が目立ってきたのでそろそろ買い替え時か。 新婚旅行時、アンカレジのREIで購入したTNFのテント、3本ポールで頑丈であるが夏用。 寝具 アマゾンで買ったインフレータブルマット 正直安物無名ブランド製。銀マットがイヤになったので枕付きのマットに、それまではタンクバッグや上着を丸めて枕にしていた。 銀マット 春先や高地でキャンプする際、180X180の薄いものをグランドシート代わりに持っていくことがある。 ISUKAの夏用軽量シェラフ かなり昔、奮発して

バイク選び、購入の参考にどうぞ!ただいま物色中なんで(笑)

失敗しないバイク選びとは? 絶対に失敗したくないなら高級カーディーラー並の対応をするバイク屋でメンテナンスパックと一緒に新車を買うのが一番だ。ただし、世の中ここまでのサービスを受けながら安く買えるというような虫のいい話があるわけではなく、相応のコストはユーザーが負担しなくてはならないしするべきである。いわゆるフェイルセーフって奴だ。どうしても安く上げたければ金の代わりの手間と時間と知識を駆使し、プロがやるより大変であるがユーザー側で何とかするべき。そこがかみ合わないのでヤフオクでゴミを掴んで大騒ぎという事態が発生するのだ。 この記事はバイク選びの悪い例ばかりになりそうだが、成功例よりも失敗例の中にこそ学ぶことが多いのは皆さんご存知の通り。たぶん初心者やこれからバイクという人は失敗したくなければ全くこの記事と反対のことをした方が良いと思われる。が、絶対失敗するだろwと判りそうなのにあえてドロ沼にハマった奴やネタ三昧の奴らの方面に興味がある向きのネタ・ドロ沼入門編といったところを参考にして欲しい。 ちょうどバイク探しをしているので、ふとこういうネタはどうかな?と思って記事にしています(笑)。  車種の選定は?———>好きなの乗れ! バイクに乗る目的は人それぞれであるが、大きくは二つに分かれると思う 交通の手段 遊び・趣味 一つは東南アジアなんかで見られるカブに一家5人乗りに代表される交通運搬の手段としての使い方、日本だと通勤通学配達なんかが該当するような使い方だ。もう一つは成熟した社会でみられる遊びとしての使い方であるが、このあたりが色々ごっちゃになって話がかみ合わないこともあるので要注意だ。例を挙げると「普段は通勤通学に使いたい、休日は峠を攻め、夏休みはキャンプツーリングに行くしある程度悪路を走破でき、ブリブリにカッコよくて低燃費でさらにメンテフリー」という無謀な条件を提示し知恵袋や2chの購入相談トピックで顰蹙を買うというところまでがセットになってしまう。別にパニガーレ1台でやろうと思えば実現可能なんだが、乗ってて楽しいか、便利かといわれれば、やはり向き不向きはあるわけで、バイクの使い分けというのは当然出てくるわけだ。 このへんは競技や遊び方が細分化したマウンテンバイクの選び方と同じで、万能なものは存在しないかすべてが中途半端といわれるように、どこかで妥協をするか、

慢性バイク欲しい病を治療したい

昨年GWに発症し、なかなか改善しない 前のブログに書いたが 1年ぶりぐらいに自宅近くのレッドバロンに寄ってバイクを見てきた。このレッドバロン、付き合いは10年以上になるがチェーン店なのに転勤がないのか、ずっと同じ店長に面倒を見てもらってきた。ここでの購入は合計3台だ。昨年、ポンコツヤマハギアを購入する前に新車を検討し、話を聞きに行っていらいの訪問となる。 そのヤマハギアで昨年GW潮岬にキャンプツーリングに行った際、意気投合したドカの人の何気ない一言「大きいのはもう乗らないんですか?」で病気が発症したのだ。発症というより再発だな、何年かに一度はこういう病気が発症する。一昨年のダウンヒルMTB欲しい病も1年近く罹患した。 金がうなるほど余っていれば別だが、万年金欠なのでこの際ヤフオクでFTRとかグラストラッカーみたいな数万円の250でも引っ張ってきて、ゆっくり整備というかレストアでもするかと思い年が明けてしまった。またヤフオクで買ったとしても「安物買いの銭失い」という言葉があるように、1年ぐらい我慢してお金をためもうちょっとマシな状態のバイクをちゃんとした店で買うでもした方がいいかもと、考えあぐねて今もなかなか行動に出ることができないでいる。 しかし、買わないと治らないんだろうな(笑) バイクライフにあった車種選択 そもそもバイクで自分が何をしたいのかというと、優先順位をつけると 年3-4回のキャンプツーリング 月2-3回の近隣ツーリング チョイノリ 機械いじり、カスタム となる、オフロードは別腹だな。 であれば別に今の解体屋から引っ張ってきたヤマハギアで十分楽しめているので無理に買う必要はないともいえる。これが全く車両を所有していなかったら、もうちょっと真剣に悩むところであるが、嫁のカブまであるので持ってるネタとしては贅沢なのだ。 キャンプツーリングにしてもいつかは海外でとの思いもあるうえ、今は国内で1週間ほどのツーリングをするぐらいなら、同じ日数であれば中国大陸奥地や極東ロシアの探検に行ってみたい。それは昨年の阿蘇キャンプツーリングで十分悟った、要は日本は安全すぎるのだ。長距離走行で身体はキツイかもしれないが、多少ヤバそうな目にあっても田舎ですらコンビニはあり、いざとなれば保険のロードサービスを使えたり、少々物足りないのである。自分がバイクに乗り始めたころに比べてか

嫁と第20回名古屋モーターショーに行きました

10年ぶりに金城ふ頭のモーターショーへ 最後に見に行ったのはいつだったろうか?全然思い出せない。 嫁が先日来からモーターショーに行きたいと言ってたので一緒にお出かけとなった。昨日、ツイッターで渋滞情報とか見ていたので早めに出発、高速道路で名港中央まで行くが出口インターですでに2㎞の渋滞、ノロノロ運転でレゴランド裏の新しい立体駐車場へ車を止める。昔の野ざらしの駐車場に比べればこの時期や真夏はかなり有難い。レゴランドのおかげで少しずつ周辺も整備され殺風景だった国際展示場まわりもにぎやかになってきた。 メイカーズピアですが、ガーデンふ頭JETTYのように悲惨にならなければいいのですが・・・・ いきなり事件発生 スマホ(iphone6)がぶっ壊れた。昨晩、別記事用の写真を撮ったりしていてその後充電していたのだが、全く電源が入らない、充電できていないかと思いモバイルバッテリーからしばらく充電し、起動を試みるがそれでも全く電源が入らないし、強制再起動も無理。よって本日は静止画の撮影は無理となってしまった。こういう時のためにカメラを持ってくればよかった。帰宅後にいろいろ試したが、やはり文鎮化してしまい要修理の決定を下す。 画像はすべてアクションカム動画のキャプです まずは外車展示館へ とりあえず外車を見たいというので嫁に附いていく。二人とも小さい車が好きなのだが、昨今の事情でどの車もサイズアップしている。フィアット500Xを見ていたら嫁がセールスに捕まった(笑)。アルファのジュリアも気に入ったようだが価格を見てあきらめていた。シトロエンのC3あたりが現実的であろうか。 あまりの人出に酔い少し頭痛がしてきたので軽く見るだけにする。 ジャガーのSUV、ボラの口みたいなグリルだ マクラーレンの高い方 マクラーレンの安い方、安くても高い 成金の証、ランボ、後ろに立つ白いスーツの男性は土豪か インディアンバイク、ハーレーより高い お手頃なシトロエンC3、生産国どこだろ? ポルシェのレーサー 後はこんな感じ 懐かしの914と930 アルファのc4 ベントレーのツーリングカー ベントレーのお姉さん 国産車展示館へ メインの国産車展示館、人大杉><。ステージショーも各ブースで開催中でとてもうるさい。内功を一気に削がれてしまいやる気を失う。それでも頑張って動画を撮り続けたが途中で何度か呆然として立

Kindle Unlimitedでバイク雑誌12月号書評というか感想文

アマゾンが音楽聞き放題サービス開始 先月に引き続き12月号のバイク雑誌感想文を書いてみようと思う。 なんか音楽の方も Amazon Music Unlimited なんてサービスを始めて4000万曲以上聞き放題らしい、AIスピーカーechoと合わせてますますアマゾンに支配される生活になりそうだ。 アマゾンジャパンの音声サービス「Amazon Alexa」、ショッピングリスト作成機能搭載 どんな曲が追加されたか掘ってみたが今一つであるため、もう少しの間Spotifyを使おう。やはりマイナーな海外の楽曲(メキシコの70年代アカペラグループとか人民解放軍軍歌など)はまだまだである。 RIDERS CLUB (ライダースクラブ)2017年12月号 今回の特集は「軽く曲がるテクニック&カスタム」と銘打ってある。私なんか単純にタイヤ空気圧を1割増しにすればいいのではと思ってしまうのだが、『RIDERS CLUB』ではどうも違うらしい。高価なサスやホイールにリプレイスがおすすめのような記事で、どうあっても金を使わせたいみたいだ。さらにはマフラー交換まで出てくるとさすがに提灯記事でもぶら下げた提灯が大きすぎて前が見えなくなっているのではと思ってしまう。確かに金を掛ければ重量的には軽くなるであろうが、走って軽いとは別問題ではないだろうか。 私はここ数年MTBでコースを走り込んでいたのだが、BBハイトが高く(重心高め)ヘッドが立ってて(キャスター)リアセンターが詰まって(ショートホイールベース)いればスパスパ曲がるということをいろいろなMTBに乗って違いを理解していたので、どうしてもこのような記事にはツッコミを入れたくなってしまうのでご容赦いただきたい。余談ではあるがモーターサイクルのコントロール技術を磨くならモトクロスよりも安価に済むBMX、MTBでコース走行は最適である。 最後の方にオフロード記事が載っていたがCGC(中部ゲロカップ)を見慣れている身からすればわりと参戦しやすいエンデューロ大会のようで皆さん走行後もあまり汚れていなかったので最初はコースで何回か練習したあと、このレベルの大会からスタートがいいのではないかと思った。 「CGCひなまつりエンデューロ2017」おひなさまクラスを取材!スラムパーク瀬戸 モトチャンプ 2017年12月号 モトチャンプって他の雑誌が\1000近

矢作ダムの思い出、四季ストレートとか

愛知の有名走り屋スポット 先日久しぶりに矢作ダムに行った、嫁のクルマで。春にヤマハギアのテスト走行に来て以来だ、その前は何時だったろうか。学生時代よりクルマ、バイク、自転車で何度も行っているのだが大きくは変わっていない感じがする。 が、細かいところではドライブイン四季辺りが一番変わったと思われる。いつごろからか川砂を採取するためプラントができダンプが多くなったのと、肝心のドライブイン四季がつぶれてバスボートのレンタル店になっていた。川砂採取は90年代初頭からだろうか、ジェットスキーも追い出され静かな湖面になっていた。 ドライブイン四季前は通称四季ストレートでそこの公共駐車場は休憩ポイント&取り締まりポイントであった記憶がある。父のバイク仲間のお医者様がここで60㎞/hオーバーでネズミ捕りに遭いゴニョゴニョしたという話を聞いたことがある。その上にあった串原村民俗資料館はおしゃれな古民家カフェに様変わりしていた。確か民俗資料館時代はショボイ展示のくせに有料だった記憶がある。 愛知派VS岐阜派 古くから矢作ダムには愛知派と岐阜派がある、なんのことはない、どちらの道が好きかというだけのことなのだが。第1ダムサイトまでと湖岸道路をどう組み合わせるかで愛知x愛知、岐阜x岐阜、愛知x岐阜、岐阜x愛知と4つのコースが出来上がる、周回して戻ってくるなら全部堪能できるがグル珍しない自分の場合はそのまま抜けて岩村や稲武方面へ行ってしまうのがほとんどだ。ちなみに自分は冬でも日陰が少ない岐阜派である、下から見上げるとダムサイト手前あたりの崖に張り出した道なんか登っているという実感があって好きだ。 バスレイクとしても有名、へら、鯉も大物狙い もう一つ矢作ダムといえば釣りだ、前述のバスボートの店があるように日本のバスフィッシング黎明期からの有名リザーバーである。が、同じぐらいの歴史の池原ダムや七色ダムがレジェンドになったのにこちらはサッパリである。そういえば自分の釣果もサッパリであった。一時第2ダムが穴場だということで盛り上がったが一瞬で釣り荒れてしまった。かつては第2ダムにも貸しボート屋があった。 ヘラブナも巨大なものが釣れると中日スポーツの釣りコーナーによく出ていたがお目にかかったことはないが、今は亡きドライブイン四季に魚拓があった記憶がある。春先はアマゴの巨大化したシラメというのが釣れると

ヘルメット台を探しにイケア長久手へ行きました

ヘルメット置き場に困ったのでイケア長久手に行った またかといわれるかもしれないがイケア長久手に行ってきた。嫁がカブに乗り始めたので玄関のヘルメットの置き場所をどうにかしなくてはならないのでカッコイイ棚でもないかと思い探しに行った。 ついでにイケア名物ホットドッグ用のパンが無くなったので食品売り場にも寄って補充の買い物をするつもりだ。 今まではどデカい真空管ラジオの上にヘルメット2個置いておいたのだが、1個増えたため床に転がしておくわけにはいかないのでどのように置くか色々脳内設計をしながら店内をめぐる。 先日人大杉で入れなかったレストランで食事をする、学食並みに安いがメニューが限られているのが残念だ。ソーセージとサーモンフィレ盛り合わせ、デザートに甘ったるいケーキを食す。嫁はケーキとパンを注文。 人大杉で関連することなのだがここIKEA長久手はスマホのつながりが悪い、アンテナ表示はバリ3なのだが、QRコードからイケア長久手ファミリー会員登録しようとしてもつながらないし、ついでの調べものをしようにも全くつながらない状態であった。 ショールームで写真を撮った「LACK」なる1100mmの棚板を購入、一応5-15㎏までの耐荷重なんでヘルメット3個は余裕であろう。ついでに机の脚を買う。 平日というのに人は多い   サーモンフィレを食す   壁紙を取り扱ってほしいところだ そのまんまの名前の棚板を買う ・・・・・・・・・・・・・   所詮イケア家具・・失敗かも 失敗かもではなくあきらかに失敗だ、手持ちのボードアンカーがパラシュートタイプでないためボードアンカーが石膏ボードにうまく固定できず両端の木ねじが甘くなってしまった。もしかしてボードアンカーじゃなかったかもしれない。真ん中の列は柱があるところに打ち込んだのでしっかり固定できているのだが・・・ 机や椅子なんかはいいとして造作に直接加工が必要な今回の棚板のようなものはド素人には厳しいものを感じた。ボードアンカーを変えるか板を1枚張ったうえに固定するか悩むところだ。 時計を外しここに付ける 真ん中は石膏ボード裏の柱に固定できたが両端を失敗した   取りあえず載せてみた 両端の固定が甘く少し前下がりになりカッコ悪い さてどうするか・・・・