10年ぶりに金城ふ頭のモーターショーへ 最後に見に行ったのはいつだったろうか?全然思い出せない。 嫁が先日来からモーターショーに行きたいと言ってたので一緒にお出かけとなった。昨日、ツイッターで渋滞情報とか見ていたので早めに出発、高速道路で名港中央まで行くが出口インターですでに2㎞の渋滞、ノロノロ運転でレゴランド裏の新しい立体駐車場へ車を止める。昔の野ざらしの駐車場に比べればこの時期や真夏はかなり有難い。レゴランドのおかげで少しずつ周辺も整備され殺風景だった国際展示場まわりもにぎやかになってきた。 メイカーズピアですが、ガーデンふ頭JETTYのように悲惨にならなければいいのですが・・・・ いきなり事件発生 スマホ(iphone6)がぶっ壊れた。昨晩、別記事用の写真を撮ったりしていてその後充電していたのだが、全く電源が入らない、充電できていないかと思いモバイルバッテリーからしばらく充電し、起動を試みるがそれでも全く電源が入らないし、強制再起動も無理。よって本日は静止画の撮影は無理となってしまった。こういう時のためにカメラを持ってくればよかった。帰宅後にいろいろ試したが、やはり文鎮化してしまい要修理の決定を下す。 画像はすべてアクションカム動画のキャプです まずは外車展示館へ とりあえず外車を見たいというので嫁に附いていく。二人とも小さい車が好きなのだが、昨今の事情でどの車もサイズアップしている。フィアット500Xを見ていたら嫁がセールスに捕まった(笑)。アルファのジュリアも気に入ったようだが価格を見てあきらめていた。シトロエンのC3あたりが現実的であろうか。 あまりの人出に酔い少し頭痛がしてきたので軽く見るだけにする。 ジャガーのSUV、ボラの口みたいなグリルだ マクラーレンの高い方 マクラーレンの安い方、安くても高い 成金の証、ランボ、後ろに立つ白いスーツの男性は土豪か インディアンバイク、ハーレーより高い お手頃なシトロエンC3、生産国どこだろ? ポルシェのレーサー 後はこんな感じ 懐かしの914と930 アルファのc4 ベントレーのツーリングカー ベントレーのお姉さん 国産車展示館へ メインの国産車展示館、人大杉><。ステージショーも各ブースで開催中でとてもうるさい。内功を一気に削がれてしまいやる気を失う。それでも頑張って動画を撮り続けたが途中で何度か呆然として立...